しーまブログ 趣味・ものづくり福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

生徒さんの作品 

2016年07月23日

    今日は、笠利から2名、大和村から1名の仲良しグループが

    いらっしゃいました。

    二週間に1回のペースのレッスンです

    今日、2名の方の作品が完成しました。

 
    紬で作ったジャンパースカートで、 裏つきです。    
    この作品を制作された方は、笠利から、熱心に通われてます。
    完成まで時間がかかりましたけど、頑張りました。face02   









    脇切り替えポケット口に、前後中心身頃の生地と、同じものを使ってアクセントに!



    ご本人はいやだということで、お友達に着ていただきました。



    こちらは、先月から通われてる方の1作品目です。
    とっても、きれいに仕上がってます。face02



    こちらは、作品が完成したとき、デジカメが無く、写真を撮ってなかったので、
    今日、撮らせてもらいました。
    チュニックワンピースとパンツです。
    こちらも、とってもきれいな仕上がりです。face02






    このパンツは、上の青いパンツと同じパターンです。






    

       


Posted by rino at 18:29Comments(0)生徒さんの作品

生徒さんの作品

2016年07月23日

    Oさんの2作品目です。

    ステキな花柄の綿麻生地で作ったスカートです。

    ウエストはゴムを入れて、共布のひもを通してます。

    生地は 夢はうす さんで購入されたそうです。

    裁断から縫製まで、2回のレッスンで完成しました。face02




紐の縫製がとてもきれいなので、写真を撮っちゃいました。










  


Posted by rino at 12:02Comments(0)生徒さんの作品

生徒さんの作品

2016年07月13日

    毎週、市内から通ってくださる O さんの作品です。

    これが、1作品目ですが、とても丁寧に作業をされるので、

    きれいな仕上がりです。

    生地は、写真では分かりにくいですが、

    白の綿で、全面に刺繍がほどこされたレースです。









  


Posted by rino at 11:31Comments(0)生徒さんの作品

生徒さんの作品

2016年07月11日

    二週間に1度のペースで通われてるS さんの作品です。

    義理の妹さんのエプロンがかわいかったので、同じものを作りたいという事で、

    サンプルを参考に作りました。

    とってもすてきに出来上がったので、

    私も試着させて頂いたのですが、

    私の場合は、後ろの部分が少し (いや、かなり) 開いてしまいました。

    写真は、Sさんですよ~face02
    




    

    S さんは、私の友人のお友達ですが、共通の知人が多いのにびっくりしてたら、

    なんと、知人のお姉さんという事で、またまたびっくり。

    奄美って広いようで、やっぱりせまいですね。

  


Posted by rino at 22:47Comments(0)生徒さんの作品