しーまブログ 趣味・ものづくり福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

ソーイング教室募集のご案内

2015年05月19日

ソーイング教室募集のお知らせです。




icon100 ソーイング教室について

  おもに、初心者のかたを対象にしていますが、
  簡単なお洋服は作れるけど、自分でパターンを作ったことがない方、
  パターンを作れるようになりたい方も大歓迎です

  ミシンを使うのが久しぶりの方でも大丈夫です。ミシンの使い方からお教えします。


  1 少人数制です。
       基本は1回のレッスンで、 
          洋服等は2人まで
          小物類は3~4人位までです。


  2 フリーレッスン
       製作物は自由です。(小物、子供服、洋服)

      こちらにも、洋裁関係の本はたくさん置いておりますが、
      雑誌、型紙の持ち込みもOKです。

      作りかけの作品を持ってこられてもいいです。

      デザイン、本人のペースにもよりますが、
      小物で、1回~2回。  洋服類で3回~5回位で完成できると思います。


  3 レッスン時間   昼 13:30~16:30(3時間)  

      基本は2時間ですが、 始まりの時間には、間に合わないとか、
      色々と都合がある方もいらっしゃると思いますので、
      3時間の時間枠を取ってます。

       この時間内で時間設定をして下さいね。
        (13:30~15:30とか 14:00~16:30とか)

       3時間きっちり使っても、もちろんOKですよ。face02   


  4 レッスン料金
      1回  2,000円

       ※1回目は、1時間程、ミシンの使い方のレッスンや
         何を作るかの打ち合わせをしますので、料金はいりません。


  5 レッスン場所
      奄美市大熊町の自宅の2F


  6 持ってくる物
     ・筆記用具

     ・エプロン(糸くずがついたりしますので、気になる方は持って来て下さい。)

     ・生地、付属品(ボタン等)

 
      ブログでも紹介しましたが、
         ミシン類、道具類、ミシン糸、製図用紙、仮縫い用の布(シーチング)、
       少量の接着芯はこちらで準備いたします。


  7 申込方法
     Ⅰ. オーナーへのメールからお申込み下さい。
        ※メールには下記の内容を入力してください。
           ① お名前

           ②見学希望申込希望を記入

                 ★申込希望の方
                   ・1回目1時間程度の打ち合わせと、
                    ミシンのレッスンのみです。(無料)

                 ★見学希望の方
                   ・レッスン時間外でもOKです。             

           ③ お電話番号(急な連絡が必要な時の為)
 

      Ⅱ. 又は直接、お電話で連絡されてもいいです。
             TEL 55-1293


  8 日程
       特にきまりはありませんので、ご相談下さい。

       参加回数に制限はありません。


     ※ キャンセルの場合は、早めにご連絡下さい。

 
     ※ なお、針、はさみなど危険なものがありますので、
      申し訳ありませんが、お子様の同伴は、ご遠慮ください。



   皆様からのお申込みお待ちしてます。face05
  


Posted by rino at 02:08Comments(0)教室について