しーまブログ 趣味・ものづくり福岡県 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

大島紬のベビーシューズ 納品しました

2018年12月19日

久留米に引っ越して、約3カ月半

こちらでの生活も、何とか落ち着きました。

1ヶ月ほど前に奄美の知人から電話があり、私が引っ越した事をご存じなかったみたいですが、お孫さんへの1歳の誕生日プレゼントにということで、作品の依頼がありました。

生地は大島紬でお客様の生地です。

お客様の希望で、表、裏とも同じ生地を使用してます。

生地が少し地味だったので、共布でフリルを作り、お花のレースとパールを付けました。










作品の制作過程で、作品についての希望を聞いたり、写真を送って仕上がりの確認をしたりと、
ここしばらく 作品を作ってなかったので、とても楽しかったです。

作品を奄美に送ったら、すぐに電話があり とても喜んで頂きました。
その後、娘さんに送るとおっしゃってたので、気に入ってもらえたら嬉しいです。

お孫さんの健やかなご成長をお祈りいたします。

  


孫の1歳の誕生日に

2018年10月12日

孫の1歳の誕生日用に作った、一升餅を背負うためのベビーリュックとベビーシューズです。

女の子用なので、お花とレースでフリフリにしちゃいました。









リュックの中には餅がはいってます。




大島紬のベビーシューズも履かせてみました。
大きめに作ったので、少しブカブカになっちゃいました。






  


紬のベビーシューズ納品しました

2017年10月18日

知人からの注文で、大島紬のベビーシューズを3足納品しました。

生地は持ち込みです。

友人の娘さんたちの赤ちゃんにプレゼントしたいということで、

3姉妹の次女の方と一緒に見えて、いろいろお話してたら

知ってる人の娘さんでした。

島ってやっぱり広いようで狭いですね。



最初の2足は女の子用です

似てますが、柄は違います。














3足目のベビーシューズは、男の子用です。

女の子用に付けたお花のレースをくるみボタンにして、

底の中の生地は 「奄」 と 「島」 という文字をを入れて欲しいということで

見えるように配置して作りました。






  


スタイとカボチャパンツ

2017年05月29日

次女からのリクエストで

スタイとカボチャパンツを製作

ちょうど、イチゴ柄のかわいい生地があったので

作ってみました。


ダブルガーゼの綿100%の生地





綿麻の生地





スタイはリバーシブルです




  


amammy 女子会に参加します

2017年05月13日

急きょ、amammy女子会に参加することになりました。

mimoaさんと同じブースです

作品は少ないですけど、

紬のベビーシューズと小物類を少々もっていきます。

見に来て下さいねface02




  


minneのアトリエ に展示中

2017年03月13日

2月10日から3月31日まで

あまみハンドメイド大賞の各賞を受賞した作品が

minneのアトリエ 世田谷 に展示中です

minneのスタッフの方に展示中の写真を

送っていただきました。

すごく素敵な雰囲気で感動です

自由に使ってくださいとのことだったので

ご紹介しました。
















  


試行錯誤中~

2017年03月05日

4月のminneのハンドメイドマーケットに向けて

作品制作をしながら、ラッピングも考えているのですが

なんせ、今まで作品を作っても

洋服が主だったので、お店に持って行くだけ

小物もラッピングをして渡すなんてやってこなかったから

悩んでいたら

MIMOAさんと話す機会があって、

arinco堂さんを紹介していただきました。face02

私は、ハンドメイド作家さんとの横の繋がりがあまりないので、

こういう出会いは嬉しいものです。

近々、サンプルを見せて頂けるとのことなので、楽しみです。face02




  


手作りベビーシューズとカボチャパンツ

2016年09月22日

9/1から9/18まで、福岡に住む次女、三女が一緒に帰省、

それに合わせて9/1から9/7まで、徳之島に住む長女が孫三人連れて帰省、

ふとんが足りない、暑い~、孫三人男の子、大さわぎ・・・・・face07

でも、楽しいひと時でした。face01

その間、ソーイング教室はお休みさせていただきました。

急いで仕上げたい生徒さんには、すみませんでした。


嬉しかったのは、妊娠中の次女が、赤ちゃんは女の子らしいとの事。face05

初の女の子、気合入ります。

早速、次女がベビーシューズとカボチャパンツを作りたいというので、

ソーイング教室の生徒さんに接するよりもきびしく指導し、face02

ほとんど、次女本人が仕上げました。

これを着るのは、来年の今頃かしら?






















     


ベビーシューズ

2015年05月25日

    少し前に作って、

    お店に置いてもらったベビーシューズです。








    今日、久しぶりに行ってみたら

    1個、売れてました。face02


    小物は、自分のもの以外は、

    たまにしか作らないから、

    買って頂いたら、うれしいですね。


    作る暇が無くて、裁断したままのベビーシューズがたくさん・・・・

    作ってみたい方は、ぜひどうぞface02

    同じ生地で作っても、

    リボンなど飾りを変えれば、同じ作品は無く、 

    世界で一つの自分だけの作品です。

    完成した時の感動を味わってみませんか?face02  


サンプル用に作ってみました

2015年05月24日

    教室の、サンプル用に作ってみました。

    お財布を作るのは、初めて。

    少し、改良した方がいいかな~

    と、感じた部分も少々・・・

    お洋服も製作中ですが、いろいろとすることが多くて、

    中々進みません。icon135